マリーアントワネット

うん。う〜ん。なんかね〜。ちょっと微妙…?だったかな?
あの波乱に満ちた女性の生涯を結構たんたんと描いていて
ラスト「え?これで終わり?」って思うほどあっけなく終わってしまった印象です。
でもそれが狙いなのかなぁ?マリーアントワネットの人生を重たくせず見せるっていう。
そういった意味では映像とか音楽とかはすごくポップで楽しめました。
キャンディカラーのカラフルな衣装とロココ調のインテリアがすごくかわいかった!
春になったらキャンディカラーいってみようかな。と思うほど。
1つ気になったのが、途中マリーの享楽的な暮らしっぷりを表すイメージ映像の中で
いっぱい靴が出てくる中に一瞬だけコンバースっぽいスニーカーが映ったんだけど、
あれは一体なんだったんだろう。なんか意味があるのかな?

やっぱり我々の世代、ヴェルサイユといえばどうしてもばらですからねぇ。
あの漫画と比較しないわけにはいかないですよ。
それを思うとポリニャック伯婦人やフェルゼンのくだりとか
暴徒にヴェルサイユのバルコニーでお辞儀するシーンとか
もう少し掘り下げて欲しかったかなぁとは思ってしまいました。どうしても。
ルイ16世の不能ばっかりフィーチャーしてたからね。
それがマリーの孤独を際立たせている。っていう風に受け取るまでではなかったな。
まぁオスカルをだせとまではいいませんが。
キルスティン・ダンストもルイ16世役の人も良かったので
次回は同じキャストでベルバラの実写映像化、お願いします。